肌寒くなるにつれて恋しくなるのが、あたたかな「ニット」。ニットはコーデに取り入れやすく、何枚持っていても重宝するアイテムです。2022-2023年の秋冬は、どんなニットがトレンドなのでしょうか?
ここでは、2022-2023年秋冬・レディースの人気ニットコーデをご紹介。流行りのニットをコーデに取り入れるコツや、ボトムス・テイスト別のおすすめコーデ、カラー別ニットコーデまで、さまざまなニットを使ったスタイリングをご紹介します。
まとめてチェックしてみて、ぜひお気に入りのニットコーデを見つけてみてくださいね。
2022-2023秋冬のニットのトレンドは?
毎年大人気のざっくりニットに加え、今年は変わり種のニットが豊作!旬の着こなしを楽しむなら、ぜひワードローブにトレンドのニットを取り入れてみて。さっそく、2022-2023年秋冬の最新ニットトレンドを見ていきましょう。
ざっくりニット
毎年大人気のざっくりニットは、今季も引き続き注目の的に。ナチュラルであたたかみのあるルックスやボリューム感が可愛らしく、体型カバー効果もばつぐん。Vネックやタートルネック、ケーブル編みなど、さまざまなデザインから選べるのも魅力です。大人女子が着こなすなら、少しルーズなシルエットのざっくりニットに、すっきりしたシルエットのボトムスを合わせるスタイリングがおすすめです。
また今年は、カラーミックス糸やラメ糸で編み上げたざっくりニットにも注目。凹凸感や表情のある佇まいが着映えし、オーソドックスなニットと違った雰囲気が楽しめます。去年の着こなしからちょっぴり変化をつけたい人は、編み方や糸などにもこだわって選んでみましょう。
デザインニット
2022年春夏トレンドで大人気だったクロップド丈トップスやデザイントップスは、秋冬もその人気が継続しそう。肩回りを覆うようなケープデザインのニットは、気になる二の腕をカバーしつつエレガントな雰囲気を作ってくれます。デザインを引き立たせたいときは、ブルーやピンクなどのキレイ色を選ぶのがおすすめです。そのほかには、丈の短いクロップド丈ニットやビッグカラーニット、メッシュ編みニットなども要注目。着映えするデザインのニットなら、そのまま1枚で着るだけでコーデが決まります。ほかには、ブラウスやシンプルなトップス、ワンピースとレイヤードするのも◎。ニット自体に存在感があるから、ボトムスや小物類をシンプルにまとめると洗練されたスタイリングに仕上がります。
ニットベスト(ジレ)
プレッピーなスタイリングが人気の2022-2023年秋冬は、ニット編みのベストやジレに熱い注目が集まっています。今年はオーソドックスなニット生地はもちろん、ざっくり編みやシャギーな素材のふわふわニットベストなども大人気。顔周りをシャープに見せたい人はVネックデザインが、旬感たっぷりの着こなしが楽しみたい人はオフタートルやボトルネックデザインのニットベストがおすすめです。ニットベストにシンプルなロンTやブラウスとレイヤードするだけで、こなれた雰囲気のスタイリングに仕上がります。パンツ派の人はテーパードパンツやワイドパンツで、スカート派の人はストレートスカートやマーメイドスカートなど、きれいめなテイストのボトムスと組み合わせてみましょう。
トレンドアイテムを使ったニットコーデ
ボリューミィなざっくりニットのワントーンコーデ
冬になると1枚は欲しくなるざっくりニット。ふわふわとしたヘアリーな質感があたたかみを感じ、手編み風のざっくりした編地×ボリュームスリーブで大人かわいい着こなしが楽しめます。ニットと同じグレーのスカートを合わせれば、ワントーンコーデの完成。同じ色同士の組み合わせながらも、ニットのふわふわとした表情感、スカートの光沢感でメリハリのある着こなしが楽しめます。仕上げにキラキラ感がかわいいバッグを合わせ、コーデのアクセントに。

着映え力バツグンのケープニットで大人かわいいコーデ
2022-2023年秋冬のトレンドである「デザインニット」は、1枚で存在感たっぷり&華やかな雰囲気をまとえるのが魅力。大人女子が着こなすなら、大人っぽい色柄のボトムスと合わせて品よく着こなすのがおしゃれ見えのコツです。やわらかなオフホワイトのケープつきニットには、ネイビーを基調としたフレアスカートがよく合います。ニットの裾はスカートにINし、脚長効果を狙うのがおすすめ。フェミニンな印象を崩さぬよう、足元はショートブーツでコンパクトにまとめて。

白のニットベスト×淡色パンツでクリーンな雰囲気に
ニットベストが豊作な2022-2023年秋冬におすすめなのが、淡い色のニットベスト。オフホワイトのニットベストは同色のブラウスとレイヤードすることで、やわらかく優しい印象のスタイリングに仕上がります。さらにミルキーイエローのパンツを合わせれば、重さを感じないクリーンな冬コーデに。ニットベストのおかげで、爽やかながらも季節感たっぷりのスタイリングが楽しめます。上下ともに淡い色で統一したので、足元もアイボリーのブーツでまろやかな印象に仕上げて。

ボトムスとの合わせ方別ニットコーデ
ニット×キルティングスカートのコーデ
2022-2023年に要注目なのが「キルティング素材」を使ったスカート。コーデに取り入れるだけで大人かわいいカジュアルスタイルが楽しめます。黒のキルティングスカートには、シャギーなふわふわ感がかわいいニットカーデを合わせる着こなしが◎。軽く羽織るのはもちろん、前を留めてプルオーバー風に着こなすと素材の表情がより引き立ち、大人かわいいスタイリングが楽しめます。足元はシンプルな黒のブーツを合わせ、ボリューミィな上下とのバランスを取って。

ニット×マーメイドスカートのコーデ
2021年ごろから人気に火がつき、定番となったマーメイドスカート。メリハリのあるシルエットが脚長に見せてくれて、スタイルアップ効果もばつぐんです。秋冬らしいチェックのマーメイドスカートには、ニュアンスたっぷりなイエローのニットが好相性。暗くなりがちな秋冬コーデを華やかに彩りつつ、シャギーなふわふわ感が大人かわいい雰囲気を演出してくれます。ミニバッグでフェミニンなテイストを加えたら、足元はスニーカーでカジュアルに仕上げるのがおすすめ。

ニット×レースタイトスカートのコーデ
大人っぽく女性らしい着こなしが楽しめるレースタイトスカートは、お仕事からデート、女子会にも活躍してくれるアイテム。ベージュのレーススカートでフェミニン&エレガントな装いを楽しみたいときは、ダークブラウンのリブニットですっきりとまとめるのがおすすめです。体にほどよくフィットするタイトリブニットなら、女性らしくシックな雰囲気のコーデが完成。ニットの裾はスカートにINし、腰位置を高く見せて脚長効果を狙って。

雰囲気別のニットコーデ
ハイゲージニット×ワイドパンツでコンサバに
コンサバコーデに欠かせないのが、目の詰まったハイゲージニット。なめらかな表面感や浅めのVネックが上品&シャープな印象で、きれいめな雰囲気の着こなしにもマッチします。ネイビーのワイドパンツやヒールパンプスを合わせれば、きちんと感のある大人の上品コーデが完成。全体を寒色系でまとめることで、都会的&洗練された雰囲気の着こなしに仕上がります。プライベートはもちろん、オフィスの通勤スタイルとしてもおすすめです。

王道のフェミニンコーデはカラーを効かせて
クルーネックニットカーディガン×フレアスカートの王道コーデも、カラー使いで新鮮な印象に。前を留めてプルオーバーとして着たニットカーデは、華やかで着映えするベリーピンクをチョイス。顔周りに血色カラーを持ってくることで、くすみがちな肌をいきいきと見せてくれる効果もあります。トップスが華やかなぶん、ボトムス・足元はダークカラーで落ち着き感をプラスするのがポイント。ヒールパンプスでエレガントなムードを演出して。

襟つきニット×花柄スカートで大人かわいい雰囲気に
シンプルなタイトシルエットのニットは、シャープな襟&パール使いが着こなしのアクセントに。ラベンダーカラーやさりげないパフ袖もかわいく、シンプルながらも存在感たっぷりなニットです。ロマンティックな冬コーデを楽しみたいときは、花柄スカートを合わせるスタイリングが仕上げるのがおすすめ。フロッキープリントの季節感たっぷりな花柄が、冬らしい華やかさを演出してくれます。足元は白のショートブーツで、大人かわいくまとめて。

カラー別のニットコーデ
マスタードイエローのメッシュニットで軽やかな秋冬コーデ
秋冬コーデの差し色として活躍してくれるのが、こっくりと深みのあるマスタードイエローのニット。メッシュ編みのニットなら、今年らしいエッセンスの加わった秋冬コーデが楽しめます。メッシュニットはたぷんとした袖や裾の加工がかわいく、下にレイヤードしたプレーンなニットとの相性もばっちり。垢抜け見えを目指すなら、ボトムスや小物類をモノトーンテイストでまとめるのがコツ。ニットの色味を引き立たせることで、メリハリたっぷりな秋冬コーデが完成します。

赤ニット×白スカートで冬らしいスタイルに
大人かわいい着こなしができる赤ニットは、秋冬コーデのアクセントにも活躍。まるでホイップクリームのような放射状のリブデザインがかわいいニットは、目線が上に集まる効果があり、スタイルアップが叶う逸品。身頃と袖のリブが上品で、スカートにもパンツにも合わせやすく重宝します。冬らしい着こなしを楽しみたいときは、白スカートを合わせるのがおすすめ。フレアシルエットを選べば、女性らしく上品な雰囲気をまとえます。足元は黒のブーツでシンプルにまとめて。

冬の定番・白のタートルネックニットの大人カジュアル
冬の大人カジュアルにあると便利なのが、ゆったりとしたタートルネックニット。首元が覆われていて暖かく、程よい抜け感がカジュアルスタイルにもマッチ。1枚あると着こなしの幅が広がります。まろやかなオフホワイトのニットなら、やさしく女性らしい雰囲気のスタイリングが楽しめて◎。トレンドたっぷりに着こなしたいときは、旬のツイード素材のパンツとの合わせがおすすめです。コーデの仕上げには、ミニバッグ&スカーフでスパイスを加えて。

あたたかく過ごせるニットアイテムは、気温の低い秋冬だからこそ楽しめるアイテム。コーデに取り入れれば、季節感たっぷりのおしゃれを楽しめます。機能性はもちろんですが、デザインやカラーリングにもこだわって選んでみましょう。また、ニットを選ぶときはシルエットにも注目したいところ。2022-2023年はタイトニットやオーバーサイズのほか、変形シルエットのニットも要チェックです。トレンドをうまく取り入れつつ、自分らしいニットコーデを楽しんでみてくださいね。