今度は大好きな恋人とデート!とはいえ、「デートの服装に悩んでしまう」という大人女子は多いもの。せっかく大切な人とデートをするのなら“彼ウケ”を狙いつつ、トレンドを押さえたおしゃれも意識したいですよね。
そこで今回は、大切な人とのデートにぴったりな「デート服」をご紹介。デート服の選び方のポイントから、季節別・シーン別のおすすめコーデについてもレクチャーします。30~40代の大人のデートコーデもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
デート服の選び方のポイントは?
清潔感を重視
デート服で必ず押さえておきたいのが「清潔感」!特にモテを意識するなら、清潔感のある装いを意識しましょう。たとえば襟ぐりが伸びていたり、シミや虫食い、毛玉がたくさんついていたりする服は、相手にマイナスの印象を与えてしまうので避けて。付き合い始めて長く経ってくると、油断して服装に気を抜いてしまいがちなので要注意。つねに清潔感を重視したデート服を選びましょう。
シンプルで上品なコーデを心がける
付き合う前は、相手の好みが分からない……という場合も多いもの。そのため付き合う前のデートでは、万人受けしやすい、シンプルかつ上品なコーデを心がけましょう。たとえばカジュアルなデート服を着るときは、アクセサリーをプラスしたり、パンプスを合わせたりといった「きれいめ要素」を足すのが◎。すっきりとまとめることで、女性らしく品のよい雰囲気を演出できますよ。
TPOに合わせたデート服を選ぶ
デートでは“TPOに合わせた服”を選ぶことも大切です。たとえば「アウトドアデートにヒールパンプス」「レストランのディナーデートにジーンズとスニーカー」といった“シーンや目的にそぐわないデート服”だと、相手に気を使わせてしまう場合があります。お互いがデートを気兼ねなく楽しめるよう、シーンに合った服装選びを心がけたいですね。
【春のデート服】おすすめコーデ
お花見にはやわらかなベージュ×白のワンピースを
彼と楽しむお花見では、リラックスして着られるワンピースがおすすめ。これ1枚でコーデが決まるうえ、ベージュ×白のやわらかな色合いが春らしさ満点。首周りのギャザーや袖のリボンも、女性らしい雰囲気を演出してくれます。小物類も白やベージュ系でまとめると、カジュアルながらも品のよいコーデに。肌寒い日は羽織ものをプラスしても◎。

【夏のデート服】おすすめコーデ
夏の旅行デート服は袖のフリルで華やかに
大好きな彼との初めての旅行。せっかくなら、彼の記憶に残るようなロマンチックなデート服を選んでみて。トップスのサマーニットは、袖のフリルが大人かわいい。少しくすんだピンク色で、大人っぽくフェミニンな雰囲気で着こなせます。ボトムスにはさわやかな白のストレートパンツをチョイス。パール使いが可憐なサンダルを合わせれば、夏のフェミニンコーデが完成します。

【秋のデート服】おすすめコーデ
ゆるめのニットチュニック&パンツで楽しむ紅葉デート服
秋になると着たくなるのが、オーバーサイズのニット。ハイネック仕様&ゆったりシルエットがかわいいニットチュニックは、お尻をすっぽりカバーしてくれるのが魅力。サイドスリット入りでもたつかずスッキリと着こなせるから、デートにもおすすめです。紅葉にも映える赤ニットには、ベージュ&茶色のボトムス、小物合わせで大人っぽく仕上げて。

【冬のデート服】おすすめコーデ
冬の夜のデートには上品&華やかなセットアップを
お仕事終わりにちょっといいお店でディナーデート……というときには、暗い店内でも映える華やかコーデがベストマッチ。ニット+チェックの織柄スカートの“ニットアップ”なら、上品で華やか、かつ冬らしいムードが楽しめます。ニットは体に程よくフィットするシルエットが女性らしく、彼ウケもばっちり。襟元にあしらわれたスカラップ&パールが、大人かわいい雰囲気を作ってくれます。

シーン別!おすすめのデート服6選
ディナーにおすすめのデート服
秋の終わりにぴったりなのが、トレンド感たっぷりなケープデザインのコート。肩から二の腕にかけて広がるケープがエレガントで、フェミニンな服装が好きな大人女子にもぴったり。インナーにはタートルニット、チェックのスカートを合わせてかわいく暖かに。足元はタイツ、ロングブーツで上品なスタイリングに仕上げるのがおすすめ。

映画館におすすめのデート服
映画館デートの日は、長時間座ってもシワになりにくいパンツコーデがおすすめ。王道の白のタートルニットにピンクのストレートパンツを合わせれば、彼ウケもばつぐん。映画館と外の気温差に負けないよう、ノーカラーコートを羽織るのも忘れずに。足元はパンツとリンクしたカラーパンプスで、フェミニンなデート服に仕上げるのがおすすめ。

ドライブにおすすめのデート服
彼との距離がグッと縮まるドライブデートには、大人かわいさとモテを意識したデート服がおすすめ。遠出する場合は座席に座っていてもラクに過ごしやすい、ジャンパースカートを選ぶといいでしょう。インナーにはリボンタイがかわいいブラウスを合わせ、女性らしい雰囲気に。足元はヒール付きストレッチブーツでフェミニンに仕上げて。

30代・40代の大人のデートコーデ
大人のデート服は、「飾りすぎず、子どもっぽくなりすぎない着こなし」を特に意識しましょう。もちろん、TPOに合わせた着こなしを心がけたり、女性らしさをちりばめたりするのも忘れずに。
ここでは大人らしさを損なわず、それでいて女性らしさも演出できるデート服をご紹介。30代向け・40代向けの“大人のデートコーデのポイント”もチェックしてみましょう。
30代におすすめの大人のデートコーデ
30代からのデートコーデは、「上品さ」を意識することがとっても大切。華美なデザインのアイテムを選ぶと、子どもっぽく見えたり、若作りに見えてしまったりする場合も。そのため、あくまでも「シンプル&ベーシック」「上品」な雰囲気を感じるアイテムを選びましょう。ほどよく体にフィットするニットやワンピースなどは、女性らしい品のよさが出るので、デート服にも最適です。
もしコーデが物足りないと思ったら、カラーアイテムで差し色を入れたり、イヤリング、ピアス、ネックレスなどのアクセサリーできらめきをプラスしたりするのもおすすめ。ベーシックな装いにプラスワンするだけで、垢抜けた雰囲気のデート服へと変身します。そのほか、ストールやパンプス、バッグなどの小物使いにもこだわってみて。
30代におすすめの大人のデートコーデ
大人の美しさに磨きがかかる40代女性は、デート服でも「エレガントさ」を意識することが大切。チープなアイテムは選ばず、あくまでも上質な素材、シルエットの美しいアイテムを選ぶようにしましょう。
たとえばワンピースを選ぶなら、フィット&フレアのシルエットやカラーリングが美しいワンピースを。パンツファッションであれば、フェミニンかつ品のよいブラウスを合わせるなど、きれいめなアイテムをチョイスして。体型カバーができるアイテムなら、こっそりスタイルアップも叶えられますよ。
ちなみに、コーデに使用するカラーは1~3色以内に抑えるのもポイントです。あくまでもフェミニンなアイテムで全身をまとめ、デートにもぴったりな装いに仕上げましょう。
彼ががっかりするかも…デートにNGな服は?
結論から言うと、次のような服は避けた方が無難です。
・露出が多すぎる服
・派手すぎる服
・シワだらけの服、首元や袖がヨレてだらしない印象の服
肌見せは女性らしさを演出してくれるけれど、かといって露出が多すぎる服は下品な印象を与えてしまいます。お付き合い前~付き合い始めのうちは控えておいた方がよいでしょう。
また派手すぎる服を選ぶと、相手の好み次第ではドン引きされてしまう可能性も……。シミだらけだったり、着古して首元などがヨレヨレになっていたりする服もNGです。彼からだらしない印象に見られてしまいます。
関係が深くない時期は、相手の好みが分からない場合も多いもの。「悪い印象を持たれないか」という点にも注意して、好印象を残せるデート服を選びましょう!
今回は、デート服のおすすめコーデをたっぷりとご紹介しました。大好きな彼と会う日のデート服は、清潔感と上品さを重視した着こなしを意識するとうまくいきます。彼の好みが分かってきたら、少しずつ“彼ウケ”を狙ったデート服にシフトしていくのも楽しいですよ。また、お仕事帰りで飲みデートをするときなど、服を着替える時間がない場合は、アクセをプラスワンするだけでも雰囲気が変わるのでおすすめです。アイテム選びやコーディネートも工夫しつつ、彼に「キレイ」と思わせられるデート服を選んでみましょう!