ぽっちゃり体型の女性にとって、ワンピース選びは特に頭を悩ませるもの。ショップで気に入ったワンピースがあっても、「いざ着てみると余計に太って見える」「迫力が出てしまう」といったお悩みは多いですよね。
そこで今回は、ぽっちゃりさんがワンピースを選ぶときのポイントや、お悩み・季節別のおすすめワンピースコーデをたっぷりご紹介。「自分の体をすっきり見せつつ、おしゃれも楽しみたい!」という人は、ぜひ参考にしてみて下さい。
2023年のワンピースのトレンドは?
2023年、日本では「ロマンティックテイスト」「デニム」「グレイッシュなミュートカラー」のワンピースが大人気。また秋冬シーズンは、季節感たっぷりなニットワンピースやツイード素材のワンピース、ジャンパースカートなどにも注目が集まっています。
中でもぽっちゃりさんにおすすめなのが、デニムワンピースとジャンパースカート。デニムワンピースは程よい厚みとハリ感があり、肉感を拾わず上手に体型カバーが叶います。
またジャンパースカートは、胸元のVゾーンが広めのものほどシャープな印象に。肩ひもが太いタイプなら、肩周りの大きさをカバーして華奢見えも叶います。ジャンパースカートはブラウスやカットソー、ニットなど幅広いインナーと合わせられますし、合わせ方次第で印象を変えられるのもうれしいポイントです。
ぽっちゃりさんがワンピースを選ぶ際のポイント
ぽっちゃりさんがワンピースを選ぶときは、次の3つのポイントを押さえて選ぶのがおすすめ。シルエットにメリハリをつければのっぺり大きく見えてしまうのを防げますし、すっきり見せが叶うデザインならスリムに見せることも可能です。さっそく、ワンピースを選ぶ際に大事な3つの着こなしポイントをチェックしてみましょう!
ウエストマークでシルエットにメリハリを
ぽっちゃりさんがワンピースを選ぶうえで大事なのが、シルエットのメリハリ。たとえばボクシーなデザインのゆるっとしたワンピースは、カジュアル感が可愛い一方で細見えポイントがなく、体を大きく見せてしまうことも。 ウエストベルトなどでブラウジングできるタイプのワンピースなら、腰回りが引き締まったメリハリのある印象に見せられるので、着痩せ効果が期待できます。

《悩み・季節別》ぽっちゃりさん向けワンピースコーデ30選
ひとくちにぽっちゃりさんといえど、そのお悩みは人によってさまざま。上半身のボリュームが気になる人もいれば、下半身太りが気になる人、全体的なボリュームが気になる人もいますよね。
ここからは、お悩み別のぽっちゃりさん向けワンピースコーデをたっぷりご紹介!春夏・秋冬それぞれのシーズンでのおすすめコーデをもとに、自分の好きな着こなしを見つけてみましょう♪
上半身にボリュームのある方向けワンピースコーデ
上半身のボリュームが気になるぽっちゃりさんは、“Xライン”のワンピースを選ぶのが◎。Xラインとはウエストに絞りを入れたシルエットのことで、ウエストを細く見せつつ裾へ広がるスカートとのメリハリが、上半身のたくましい印象をカバーしてくれます。このXラインを意識しながらトレンドもうまく取り入れることで、スッキリおしゃれに見せられるでしょう。
春・夏のワンピースコーデ
ジャガード素材が華やかなおめかしワンピース
バイカラーのワンピースは、ラメ糸を織り込んだカットジャガード生地の凹凸感が表情たっぷり。ボリューム袖ですが落ち感のある素材なのでいかつくならず、二の腕をさりげなくカバーしてくれます。ウエストを高めに設けているので、脚長に見せる効果も◎。シルエットと配色、ダブルのメリハリがすっきり見せてくれます。

着用アイテム
イエローのストライプ柄ワンピースで軽快に
夏らしいイエローのワンピースは、縦長に見せられて着痩せ効果ばつぐん。スキッパー襟でさらにすっきり見えが叶うほか、共布のベルトでウエストマークすることでスタイル良く見せられます。白のバッグで爽やかさをプラスし、ヒールサンダルでさらに脚長に見せるのがポイント。

秋・冬のワンピースコーデ
ツイードワンピースですらり華やかに
ブラックと白のツイードワンピースは、着るだけで2023年の旬の着こなしが楽しめるアイテム。キーネック仕様で首周りをすっきり見せてくれます。まだ暑い時期には、Tシャツを合わせてカジュアルに着こなしても◎。小物は黒でバランスを取って。

白のジャケットで明るさをさらにプラス
レトロな雰囲気の柄が印象的なワンピースは、白ベースで爽やか&軽やかな印象に。合否ベルトでウエストマークし、白のノーカラージャケットを羽織れば、重くなりすぎない秋冬の白コーデが完成。足元は黒のブーツで印象を引き締めることで、さらにおしゃれに見せられます。

下半身にボリュームのある方向けワンピースコーデ
お腹周りやお尻、太もも、ふくらはぎなど下半身のボリュームが気になるぽっちゃりさんには“Aライン”のワンピースがおすすめ。裾に向かってゆるやかに広がっていくシルエットのおかげで、下半身のボリュームが気にならなくなります。Aラインのワンピースはのっぺりしがちなので、色や素材、他のアイテムとの組み合わせですっきり見せる工夫を心がけて。
春・夏のワンピースコーデ
春らしい白ブラウス×ジャンスカコーデ
春らしい雰囲気の白ブラウスは、袖のジャガードの表情感が印象的。深Vネックのジャンスカワンピースに合わせれば、春らしさを感じるコーデに。フレアシルエットのスカートが下半身のボリューム感をしっかりカバーしてくれます。

Tシャツワンピ+トップスのレイヤードコーデ
着心地よくラクちんなTシャツワンピースは、夏の装いにもぴったり。カーキを選べばこなれた雰囲気に仕上がります。そのまま着てもいいけれど、ゆるっとした白のトップスをレイヤードすることでさらにメリハリあるコーデに。

秋・冬のワンピースコーデ
チェックのVネックワンピースで季節感を意識して
秋冬ムード満点なVネックワンピースは、黒のタートルトップスを合わせてシックな印象に。薄手のタートルトップスを選ぶことで着膨れせず、すっきり見せられます。足元はショートブーツで足首を少し見せ、抜け感を出すのが着痩せ見えのポイント。

イエローのサテンワンピースで大人かわいく
胸元や袖のフレア―デザインが大人可愛いサテンワンピースは、落ち着いたイエローが秋冬らしさを演出。ファーバッグやヒール付きのショートブーツを合わせれば、程よいゆるさが今っぽい、旬の大人カジュアルコーデが完成します。

どちらの体型もカバーしたい方向けワンピースコーデ
「上半身も下半身も気になるところだらけ……」というぽっちゃりさんは、ハリや厚みのある生地で仕立てたワンピースを選んでみて!ハリのある生地や厚みのある生地のワンピースはボディラインを拾わないので、シャープな印象に見せてくれます。綿やポンチ素材、デニム、ツイードのジャンスカなどは特におすすめです。カジュアルになりすぎず、大人っぽくきれいめに着こなせるのもうれしいポイントです。
春・夏のワンピースコーデ
シャツワンピース+メッシュニットのやわらかコーデ
春らしい白のシャツワンピースには、淡いグリーンのメッシュニットを重ねてやさしい印象に。ニットのグリーンやイレギュラーな裾が目線を分散させてくれるから、着痩せ効果も◎。足元はやわらかなブラウンのストレッチブーツですっきりまとめて。

デニムシャツワンピでつくる華やかスタイル
カジュアルなデニムワンピースも、ボウタイブラウスやテーパードパンツと合わせることでこんなに華やかな印象に。インナーやボトムスの色をまとめることで縦長感を強調し、さらにスタイル良く見せられます。足元はブーツで大人っぽさをさらに加えて。

秋・冬のワンピースコーデ
キーネックが今っぽい大人のレイヤードコーデ
キーネック仕様×ストレートなシルエットが着痩せ効果ばつぐんのワンピースは、ウールライクな素材感がシーズンムード満点。ゆったりした身幅でラクに着られるのもうれしいポイントです。袖コンシャスなブラウスを合わせれば、大人っぽいレイヤードスタイルに。

ワンピース風ジレできれいめに
ハンサムな着こなしが好きなぽっちゃりさんには、シンプルなワンピース風ジレがおすすめ。しっかりした厚みのあるメルトン素材&縦長シルエットを生んでくれるから、体の肉感を拾いにくくスリムに見せられます。ボトムスにはテーパードパンツを選び、すっきり仕上げて。

太って見えやすいワンピースの着こなしのコツ
1枚でコーデが決まるワンピースは、忙しいときに重宝するアイテム。とはいえ、シルエットや素材によっては太って見えやすいワンピースも。太って見えやすいワンピースを、ぽっちゃりさんでもおしゃれに着こなすコツをお伝えします。
Aラインワンピース
肩から裾がフレアシルエットになっているAラインワンピースは、メリハリがなく太って見えがち。アウターでメリハリを出すのが着痩せ見えのコツです。ハリのあるショート丈のウインドブレーカーを合わせ、目線を上に持ってくることで脚長効果も期待できます。

ティアードワンピース
華やかでかわいいティアードワンピースは、ボリュームのあるデザインゆえぽっちゃりさんが着ると体の厚みが気になりやすい場合も……。ぽっちゃりさんが着こなすなら、裾だけがティアードデザインになっているタイプや、マーメイドシルエットのワンピースを選び、スッキリ見せるのが鉄則です。

ぽっちゃりさんのお悩みを解決するポイント
ぽっちゃりさんがワンピースを着るとき、汗や股ズレが気になることも多いもの。また着痩せ見えを狙って黒のワンピースを選ぶと、なんとなく重く見えることもありますよね。ここでは、ぽっちゃりさんがワンピースを快適&おしゃれに着こなすためのお悩み解決策をご紹介します。
1:汗・股ズレが気になる…
ぽっちゃりさんはワンピースを着ているときに汗や太ももの股ズレに悩まされがち。特に気温が上がる初夏~秋ごろはもちろん、暖房の効いた室内でも汗が気になる……なんてことも多いですよね。
そんなときは、吸水速乾タイプのインナーやレギンス、ペチパンツをプラスすると快適に過ごせますよ。またあえてデニムやレースのロングパンツを重ね着し、レイヤードコーデとして楽しんでしまうのもおすすめです!
2:黒ワンピースはなんだか重く見える…
着痩せ効果のある黒ワンピースですが、体の大きいぽっちゃりさんが着ると威圧感を与えてしまうことも。そんなときは、シフォンやレースなどの透け感のある軽やか・やわらかな素材のワンピースを選んでみましょう。ほかには、柄入りのワンピースも重い印象になりにくいのでおすすめです。
ぽっちゃり向けコーデも“J Lounge”
テクニック要らずでおしゃれな雰囲気が出せるワンピースは、忙しい大人の女性にも最適。
「J Loungeオンラインストア」では、気になる体型のすっきり見えが叶うオトナワンピースがたくさん!きれいめからフェミニン、カジュアル、キュートなものまで幅広いテイストのお洋服があるので、きっとあなたのお気に入りが見つかるはず。
またJ Loungeオンラインストアでは、ワンピースに合わせたいアウターやトップス、ボトムス、アクセやバッグなどの小物も充実。デイリーからオフィス、オケージョンなどのさまざまなシーンでトータルコーディネートが叶います。
サイズ感や素材など、気になることがあればチャットでスタッフに無料相談もできるので、ぜひチェックしてみて下さいね◎
今回のコラムでは、大人可愛い40代コーデをたっぷりとご紹介しました。
フェミニンな装いが好きな人にとって、やわらかな色合いの服やふんわりした服、フリルなどの大人可愛いディティールにときめく気持ちはいつまでも変わらないもの。
もちろん細かな好みや肌・体型の変化は多かれ少なかれあります。ただ、40代だからこそ美しく着こなせるスタイルもたくさんあります。今回のコラムを参考にしつつ、着ていて心躍る大人可愛いスタイリングを楽しんでいきましょう!